配送方法について

はじめまして。
配送については、発送先の状況もありますし、seller次第で方針に様々な考え方があるので、一概には言えませんが、私の方法を(あくまで参考程度に)お話しするとすれば・・・。

まず、発送先をアメリカとした場合、現在の選択肢はクーリエ、EMS、小形包装物となるかと思います。
クーリエは特約が取れれば、かなり安くできますが、そうでなければあまり現実的ではないかもしれません。たとえば、1500円の品物に数千円の送料で、果たして売れるのかどうか。そもそもカテゴリによっては、送料に上限があるので、望む送料が設定できないかもしれません(この場合はカテゴリを変えるなどすれば設定できないこともないのですが)。100ドル、200ドルの商品なら、十分見合う送料と言えるでしょう。
また、クーリエはサイズオーバーやリモートエリアの場合は、送料が一気にバカ高くなるので、それに気を付ける必要もあります。
EMSはアメリカが再開したばかりですが、追加料金もあってまだお高いですし、500gでは、クーリエ(特約)の方が安いでしょう。
小形包装物が何といっても最安ですが、追跡なし、保障なしですので、クレームがあった場合はまず勝てませんから、覚悟が要ります。30ドル程度くらいで軽いものなら、私はこれをメインに使っています。(アメリカについては実は追跡が・・・)保障なしですが、アメリカ、カナダ、オーストラリアにこれまで半年ほど送っていますが、今まで不着やクレームは一度もありません。
ヨーロッパは基本、eパケットで十分なのですが、ものによってクーリエの方が安くなるかもしれませんね。
私は世界にワクチンが行き届いてコロナが落ち着いてくると予想される今年後半から来年にかけて、eパケット(およびeパケットライト)が復活したら、基本の発送方法をそれに戻すつもりでいますが、それまではこの4つ(クーリエ、EMS、小形包装物、eパケット)の方法の併用です。
今は、クーリエ送料(特約)を設定しておいて、損はしないようにしておいて、売れたら、その時点でもっと安くできないか・・・と考えています。

最初は試行錯誤が必要かもしれません。
みなさん、失敗を繰り返しながら、「うまく行く方法」を見つけています。
私が始めたころは、相談に乗ってくれる人もいなかったので、こういうフォーラムがあるのは便利ですよね。
(すいません、結局、これがいい! って結論が言えなくて)

「いいね!」 7