eLogi初心者 最初のつまづき

3kg超の商品($320)で、普段はクロネコ国際宅急便を使って米国に送っていたのですが、珍しく今回カナダから注文が入りました。しかし、国際宅急便でカナダに送れるのはB to Be(企業間)のみです。そこで、不安でしたが、初めてeLogiに挑戦してみました。

ところが、eLogiの画面から、送料を支払うところで、「ペイパルで支払う」ボタンを押すと、次のエラーが出てしまい、支払いができません。

「入力されたアカウント番号では、料金や輸送時間を確認できません。お急ぎの場合は、お近くのフェデックス・カスタマー・サービスまでご連絡ください。」
Rates and transit times are not available for the account number entered. For immediate assistance, please contact your local FedEx Customer Service

フェデックスのアカウントは直前に作ったばかりなので、まだ有効化していないのではと思い、フェデックスのカスタマーサービスに電話で問い合わせたのですが、あなたのアカウントはすでに有効です、との返答。また、不明点はeLogiにお問合せ下さい、と言われました。

先ほど、30分前に、イーベイポータルの問い合わせ欄からメールで問い合わせましたが、3営業日以内の返答ということで、土日をまたぎ、とても待ってられないので、こちらにも投稿させていただきました。

MP以降、eLogi始めた方、順調にいきましたでしょうか。
フェデックスにクレジットカードを登録したのに、支払いがPaypalとは驚きました。

何かヒントや情報ありましたら、是非お知らせください。

「いいね!」 2

私はそのようなエラーを見たことはないのですが、eLogiに関してお困りでしたらeLogiに問い合わせていただくのが一番早いと思います。
下記がメールアドレスです。
eBayLogistics@mi-pick.com
eLogiの「よくある質問」の問い合わせフォームから問い合わせてもよいと思います。
eLogiの担当者の方は親切・迅速で、緊急性の高い案件には短時間で回答してくれます。

「いいね!」 1

短時間で、ということに期待して、そのメルアドに問い合わせてみます。
的確なご回答、感謝申し上げます。

「いいね!」 2

さっき気づいたのですが、イーロジの記載シートの
「輸出者納税ID(eBay代理徴収Tax IDを含む)」
の欄が未記入でした。

これは何でしょうか?
納税者IDの欄やこの欄は記入が必須でしょうか?
ご存じの方、教えてくれませんか。

<追記>
イーロジの「よくある質問」にあったのですが、個人の場合、下のURLからFedExのアカウント登録しないといけないのでしょうか。
私は、ググって、FedExの公式サイトから番号を取得したのですが、それはまずいのでしょうか。

質問17:
個人でもFedExアカウント番号を取得することはできますか?
回答17:
取得可能ですが、法人名、会社名、屋号を持たないユーザー様は、下記のFedExのアカウント登録ページから登録して頂く必要があります。

「いいね!」 2

「輸出者納税ID(eBay代理徴収Tax IDを含む)」や「納税者ID」は、主に欧州向けの150ユーロまたは135ポンド未満の商品の販売の際に、ebayがVATを徴収した時に記載する番号で、恐らくカナダ向けの場合には関係の無い欄だと思います。私は最近カナダへ発送していないため正確にはわかりませんが、ebayの Order details の Shipping details に Tax detailsとか住所ではない番号(記号)が記載されなければ気にしなくてよいと思います。
FedExのアカウントは、有効になっているのでしたらどこから取得したものでも問題ないはずです。
1年以上前、私が初めてeLogiを使用した時に書類をダウンロードしようとしたら、FedExアカウント情報との紐付けがうまくいかなかったらしく、エラーが出てダウンロードできなかったということがありました。土日でしたが、お教えしたメールアドレス宛てにeLogiサポートへ問い合わせたら直ぐに対応してくれて月曜日の出荷に間に合いました。
FedExのご利用は初めてのようですが、必要資材(パウチ等)の取り寄せはお済みでしょうか?

「いいね!」 1

mayuさん、いつも情報ありがとうございます。

80サイズの自前の段ボールに梱包済みですが、FedExの資材でなくても大丈夫ですよね。資材は本当に無料なんですか(信じられない)。
インボイスを入れるビニール袋は、集荷の際にもらえますか?

「いいね!」 2

箱はご自身で用意されたもので問題ないですが、ラベルとインボイスを入れるパウチが無いと最悪集荷してもらえないかもしれません。(通常ドライバーは余分に持っていないと思います。)
ウェブ上で「 フェデックス国際貨物用パウチ」をオーダー(無料ですが)する必要があります。あるいは電話でも受け付けてくれるかもしれません。いずれにしても到着は早くて来週月曜日になってしまうのではないかと思います。

専用パウチの代わりに、ラベルとインボイスをビニール袋に入れてテープで貼り付けた状態等でも受け付けてもらえるのか、FedExカスタマーサポートに電話で問い合わせなさった方がよいと思います。

ありがたいことに、FedExの梱包材は今のところいくら頼んでも無料でもらえます。出荷数と照合されていることも無さそうなため、多めにもらっています。ただ、利用者が増えて今後有料になったりしないか危惧しています。

追記:来週月曜日は祝日なので、火曜日以降ですかね。

@Hiroshi
FedExのアカウントは、個人で取得したもので問題ないはずです。
eLogiのマニュアルに従って、アカウント番号の登録をすればOKなので
マニュアルを参考に、それでもうまくいかない場合はmayuさんが教えてくれた問い合わせ先に
問い合わせしてみてください。

ラベルを入れる袋は、基本は事前に取り寄せですが
集荷の方に言えば、後でパウチに入れておいてくれると思いますよー

「いいね!」 2

支払いに進めない原因が判明しました!

1年前に取得して、無効になっていたFedExアカウント番号がeLogiのアカウント情報に登録されたままになっていて、今回新しいアカウントを取得したのに、更新していなかったというアホな単純ミスでした(汗)。

FedExアカウント番号の更新は自分ではできず、eLogi事務局に「3営業日掛かる」と言われたのですが、3連休後では辛いので、「そこを何とか、1日でやってもらえないか」と頼み込んで、本日土曜日にも関わらず、FedExアカウント番号の更新と、eBayアカウントとの紐付けを事務局でやってもらいました。支払いと書類の印刷ができ、連休明けに集荷に来てもらえることになったので、ギリギリ発送期限にも間に合いました。

私にはとんだドタバタでしたが、送付手段が郵便局、クロネコ以外にもうひとつ出来て、カナダやメキシコにも安く送れるのはありがたいことです。

カナダ行き3.2kgの送料が、FedExで4200円だったので、クロネコや郵便局より安く付きました。カナダはまだ開通してませんが、郵便局のEMSなら北米行きは9000円以上掛かります。

荒井先生、mayuさん、有難うございました!
また、eLogi事務局には大変無理を申しました。謹んで感謝申し上げます。

「いいね!」 2

@Hiroshi
解決して良かったですねー!
eLogiサポートは非常に親切丁寧で助かりますよね :smiley:

「いいね!」 1

間に合いそうでよかったですね。
ちなみにインボイスは3枚印刷されましたよね?

→既に認識されているかと思いますが、eLogi経由でFedExを利用する場合、料金の支払いはFedExではなくeLogi((株)mipickさん)に対して行います。FedExがeLogiに運賃を請求します。
私たちのFedExのアカウント番号が使用されるのは、集荷の依頼と梱包材のオーダーの時ぐらいのようです。

「いいね!」 1

なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。

ところで、国際郵便なら、日本郵便「料金・日数を調べる 」のページで簡単に調べることができますが、FedExの国別料金を事前に調べるにはどうすればいいですか。

たまに、送付しにくいメキシコとかイスラエルからも問い合わせがくるのですが、FedExでの「送付の可否や制約」を調べるページはありますか。

「いいね!」 2

送料を知りたい国をeLogiサポートに連絡して依頼すると、料金のおよその目安となる資料を用意して送ってくれると思います。燃油サーチャージが週単位で変動することもあり、正確にはわかりません。
現時点で購入・支払い済みになっていて発送がまだの商品(OrdersのAwaiting shipmentに残ってるもの)はないでしょうか?発送待ちの注文があれば、eLogiの「新規注文取得」をクリックすると出てくるので、そこへ重量と寸法を入力して、申告価格を編集して、国を調べたい国へ変更して(メキシコやカナダの場合、州の選択も必要?)「料金を支払う」か「保険、見積送料を支払う」をクリックするとサービスの選択肢と料金が出てくるため、eLogiからもらえる資料よりも詳しくわかると思います。(ただ、決済の時になると料金が若干変わっていることもありますが。)
「新規注文取得」でオーダーを取得しておけば、日本郵便等別の方法で発送を進めてもeLogiで決済しない限りeLogiには3ヶ月ぐらい残るため、だいたいの送料を調べるのに便利です。
あと、配送先が遠隔地の場合「地域外配達料」が後から請求される(2,710円?)可能性があります。該当する住所の郵便番号を以下から調べることができます。(PDFファイル内をMexicoとIsraelで検索します。)

バイヤーから引き合いがあったら住所を聞いて郵便番号が該当しないか調べる必要があります。
値上がり情報がeLogiへのログイン直後に表示されることもあります。

FedExで発送する際の禁止品や制約について事前に正確に知ることは難しいと思いますが、世界共通の禁止品は下記資料のp.25らしいです。

以下のページもあります。
https://ask.fedex.com/help/ja-jp/preparing-to-send/Prohibited-Items
「遺品」とかありますが、商品が遺品かどうかをどうやって調べるのでしょうかね??なぜ切手を送れないのか??
国ごとの禁止品・規制品については下記のページがあります。

https://crossborder.fedex.com/us/assets/prohibited-restricted/
思わぬ品目がprohibitedとして掲載されていたりします。(メキシコはUsed Clothingとありますが、
古い着物とかダメなのか?)特に2つ目のcrossborderのページで調べると出てくる品目でもFedExに電話で尋ねると「特に規制されていない」という答えが返ってくることもあり、これらのサイトで調べてから気になる場合にはFedExに電話で問い合わせるのがよさそうです。(出品前にすべての国について調べるのは難しいですが。)ただ、突っ込んで尋ねると「正確には輸入者から現地のFedExに問い合わせてもらってください」とか言われることもあり、最終的には現地担当者のさじ加減にもよると思います。今のところ、禁止・規制されているからと通関で引っかかったことはないですが。
eLogiの「よくある質問」もとても参考になります。イスラエルは「・宝飾品、貴金属は受託出来ません。・イラン産の商品・製品は受託出来ません。」とあります。
他に調べる方法や参考になるサイトがあれば知りたいですね。

「いいね!」 1

これはいいですね。是非やらせていただきます。

情報量が多すぎて、すぐには消化できていませんが、後ほど、ゆっくり読ませていただき勉強します。

事前に送料が確定できないと、損してしまうリスクもあり、ある程度の慣れや勘が必要かと感じました。
助かりました。ありがとうございました。

最初から躓きましたが、これからどんどん利用していこうと思います。

「いいね!」 2