UPSワールドワイド・エコノミー

昨日のライブは盛り上がりましたね。

さっそくUPSに問い合わせ、料金表をもらいました。
(現在の相手国はUSのみ)
まだ詳細に見てはいませんが、「EMSよりは安い」という感じです。
正直、小型包装物はもちろん、eパケットとも勝負になりません。
また、格安ではあるものの、UPS倉庫まで佐川でまとめて送る必要がありますから、そこにも料金がかかる。
100刻みの料金なので、500g以下なら、他クーリエと比べても、安いかな。
500を超えると・・・。

68x43x43cmが最大サイズで、それ以下なら同料金なので、D〇〇のようにFlyerに入らないと、ガっと料金が上がることもないので、「大きくて軽い」のも対象に入りそうだけど、佐川の料金もかかるので、うーん・・・。
これ一択というより、使い分けが必要そうです。

「いいね!」 4

情報ありがとうございます!
差し支えなければお教えいただきたいのですが、1個からでも利用できるのでしょうか?もしくは最低〇個以上というのがあるのでしょうか?もちろん、複数まとめて送ったほうがUPS倉庫までの送料が安くなるのは承知です。
本当は自分で問い合わせるべきなのですが、個人事業主を名乗れるのか微妙でして。便乗して質問させていただいております。

「いいね!」 2

これまでのライブでたぶん最多人数での放送?だったおかげもあり、盛り上がりましたね。
ご参加ありがとうございました。
うまく使い分ければ有効利用できるんじゃないかと思います。
軽くて、安めで、需要が一定以上ある=数が売れる商品だと現状優位性があるかなと思います。
トレカ、ゲームソフト、本・雑誌などでしょうか。

「いいね!」 2

昨日の放送でもUPSはサービスの詳細(仕組みや送料等)についてはあまりお話になりませんでした。直接問い合わせて頂きたいのだと思います。

:arrow_forward:UPSへのお問い合わせはコチラに
アライアンス部 スーパーバイザー
高屋敷主男(たかやしき ゆきお)さん
ytakayashiki@ups.com

こちらにメールでお問い合わせて頂き、詳細伺っていただければ~
誰でも見れるForumでの詳細記載は差し控えて頂きますようお願い致します。

ぼくもぱぁ~っと知っている事を全部お伝えしたいのですが・・・
なかなか難しいようです。

「いいね!」 2

承知致しました!

「いいね!」 1

UPS Worldwide Economy、資料拝見したのですが、
(詳しくは上記のUPSの方にお問い合わせくださいー)

・DHLやFedExで今まで封筒を多用していたり、80サイズぐらいで軽いものを送っている人は、候補の一つに入るかなと思いました。
・UPS倉庫まで送るということは、日本中どこからでも利用できる(沖縄はどうしても高くなってしまいますが)けれど、まとめて送る手間が増えるところも考慮に入れる必要がありそうです。

「いいね!」 2

担当の方に、「高くて、これじゃあ、他社に勝てませんぜ」的な話をゴニョゴニョ・・・としたら、もしかしたら、勉強してくれるかもしれない・・・という展開に!
まさか、クーリエの価格に、根切りが利くとは!
まだキックオフの段階で、初期の顧客をモデルに、どの価格ならお互いに利益を出せるか、探っている模様。

「いいね!」 4