送料の試算の件

販売する商品の送料は、仮計算して算定しています。
実際に売れた時に配送料金が試算より高いことがあります。
商品の価格により送料が高くなることもあります。初めて売れた時は、送料の差異がでることは防げないでしょうか。何かよい方法があれば、教えてください。

@yuoka 最初の投稿ありがとうございます!

商品が手元にあればある程度分かりますが、倉庫等に預けている場合、想定外の重量や大きさとかどうしても出てきてしまうと思います。

倉庫等から重要や大きさの情報が得られるならば、それらを利用して想定を近づけることが一番良いです。難しいようであれば、1品1品で考えるのではなく、商売トータルで考え、もしマイナスになっているようであれば、出品全体やズレやすいカテゴリーの送料を上げるというのが良いように思います。

大変的確なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
無在庫の商品もあり、いろいろと難しいですが可能な限り実際の商品の重量が把握できるようにします。
ありがとうございました。
ロシアは、除外国に設定しました。

「いいね!」 1

私はフェデックスを使っているのですが、なるべくサイズがはっきりわかる梱包を心がけています。
以前パック系の梱包を使った時に普段は4,000円ぐらいだった送料が12,000円かかっていて「なんだこれ!」となりました。
フェデックスに問い合わせしたら機械で容積重量を図っていて極稀に(梱包の膨らみとか)送料が大きく計測されることがあるとかないとか。

なのでボックス系の梱包箱であれば容積は明確なのであとは実重量との天秤で送料がだせます。
だからボックス系を多用してしまっていますね。
容積重量ってやっかいだなぁと思う今日このごろです。

私も、今日ロシア宛てにFedExで送ろうとしたら、なんと11000円越えでびっくりしました。差額の半分を負担してもらうことになりましたが、それでも若干の赤字です。
ロシアは、発送除外国にした方が無難かもしれませんね。