UK/EUへの複数の個別注文の発送方法

こんにちは!

UKやEUの同じバイヤーから、複数の商品をそれぞれ個別に購入いただくことがよくあります。
このような場合の発送方法について、ご意見をお聞かせください。

UKには£135、EUには€150のIOSSの基準値がありますが、
個別でIOSS適用商品の注文であっても、複数同梱することで合計額がその基準値を超えてしまい、IOSSの対象外となります。その結果、バイヤーがVATを二重で支払う形になったり、高額な通関手数料を請求されたりするリスクがあるかと思います。

そこでEU/UKの複数注文は、通常は個別発送になるかと思うのですが、その際の運用について質問です。

皆さんは、これらの荷物(個別包装されたもの)を、まとめて同じ日に発送していますか?
それとも、税関から「価額の分割(Value Splitting)」と見なされるのを避けるため、発送日を意図的に1〜2日ずつずらしていますか?

最も安全で標準的な方法について、ご経験やアドバイスを聞かせていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

「いいね!」 1

@To_Kawa さん

発送する国のルールによるかと思うので、詳しくはわからないのですが
すでにVAT支払い済の場合は個別に発送が安全ですし、発送日をずらす必要はないように思います。
心配な場合は、具体例で配送会社に問い合わせしてみても良いのかと思います。

「いいね!」 1

@tomoyo さん

ご返信いただきありがとうございます!
VAT支払い済みである商品は同梱せずに個別に、発送日はずらさずに同日に対応してみようと思います。大変参考になりました!

「いいね!」 1