返品不可商品を受け取った上での「未着」による返金、返品リクエストについて

「返品不可」商品を受け取った上で、「商品が合わない」との理由で、「未着」による返金、返品リクエストが届きました。追跡情報は正しく更新され、「到着済」となっているので、「返品不可」設定をわかった上で、「未着」を選択してリクエストを送ってきている可能性がありますが、送られきたリクエストの対処方法に「返品拒否」の選択肢がありません。「追跡情報の更新」はできるようなのですが、このようなケースに遭われた方がいらっしゃったら、どのように対処されたか、お聞かせいただけないでしょうか。

「いいね!」 1

まず、返品不可の設定は絶対的なものではありません。
例え返品不可であったとしても、受け取った商品が違うものである場合や壊れたいた場合など、セラー側に問題があるものであれば返品は可能です。
今回のケースであればバイヤーがセラー都合のリターンリクエストを使わなかった点では対処方法があります。

まず最初に未着リクエストでトラッキングナンバーを入力します。
そして、リクエスト上のメッセージで、商品が配達済みであることと、受け取った商品は正しいものであったが気に入らなかったのか?と確認をしておきます。
念のために同様の内容をメッセージでも送っておきます。
また、配達証明も取っておきます。

次にebayのUSにメッセージを送ります。
商品が期日内に配達されていること、リクエスト上で商品が合わないと主張していること、返品返金を主張していることを説明します。
受け取った商品を返品するために、未着リクエストを悪用もしくは乱用していると考えられるが、このような場合のebayの判断を教えて欲しいと伝えます。

おおよそのケースでは商品が正しく配達されていることが確認できる。
このような場合、ebayはセラー有利で判断する。
バイヤーの行為に問題を感じる場合、正式に報告をしてください。
こんな感じで返答が来るので、正式に問題のあるバイヤーとして報告をしておきます。

バイヤーが正しい商品を受け取ったが気に入らないから返品したいと言ってきた場合、それを受けるかどうかは別として、のちの行動に対して有効な証拠となります。
受けるのであれば返送料バイヤー持ち、送料を差し引いての返金などで交渉します。
受けないのであればその旨を伝えます。
未着リクエストは期限切れ、バイヤークローズ、エスカレートなどされるまで開きながら、自分に有利となる言葉を引き出すために使っていきます。

未着リクエストが閉じても、バイヤーはリターンリクエストが申請できます。
こういったバイヤーはセラー都合でのリターンリクエストを使う傾向があります。
その場合、ebayにリターンリクエストの悪用と、未着リクエスト上でのやり取りをチェックするように伝えます。

バイヤーはebay上での主張が認められなかった場合でもPayment Disputeを使うことが可能です。
ここでは決済会社がebayを経由して提出された証拠をもとに判断します。
申請可能な期間は180日程度です。
未着リクエスト上でのやり取りのスクリーンショット、トラッキング情報、トラッキング情報のスクリーンショット、配達証明などを提出します。
ebayには過去の経緯と共に、かなり悪質なバイヤーであることを伝えます。
ebayは決済会社が判断する程度のメッセージが返ってきます。

Payment Disputeで強制的に返金が行われた場合、ebayにセラー保護について確認をします。
問題の内容、過去の経緯、ebayの返答などもあるので、セラー保護で守られる可能性は高いです。

返品不可は返品を思いとどまらせることについては一定の効果はあります。
しかし、販売につなげるという部分や、検索結果では不利となります。
絶対的なものとしては有効ではないので、経験のあるバイヤーはその対応も熟知しています。

「いいね!」 2

@toratora ありがとうございます。すでに登録済で「配達済」であった追跡番号を、リクエストの選択肢から再度登録しました。リクエスト上でも配達済であることのメッセージを送りました。eBay USにも問い合わせ中です。返品不可は絶対的なものではないことは、別のケースで、問題のない商品を「不良品」との主張で返品されたことで体験しました。今回のケースは「気が変わった」では返品できないことをバイヤーが分かった上で、選択されている気もします。「商品不具合による返品」を選択されなかっただけ、まだましなのかもしれませんが。商品が完全に未開封で同じ条件で返送されるなら、一部返金で対応してもよいのですが、ひとまず追跡番号の再登録をして、様子を見ています。

「いいね!」 1