mariya
1
タイトルのとおりです。初めてのケースオープンです。
returnsに添えられたメッセージによると、どうも使い方を間違って壊してしまったようです。
なのに理由は、Doesn’t work or defective だそうです。
割と大きな物でイタリアなのでけっこう送料がかかりました。さらに返品となるともう大赤字です。
なのでやんわりと、使い方が間違っているから壊れたという事と返送料がかなり高いのでもう商品は送り返さなくていい旨をメッセージで送りました。もう売り物にはならないので。
もちろんあちらに非があるので、半額(それも少し多めにしました)返金に応じてもらうよう交渉しました。
しかし一向に返事がありません。
returnsもメッセージがイタリア語だったのでイタリア語で返事すればよかったのか、読んでないのか、こちらの言い分が気に入らないから無視なのか…
このまま無視されたらタイムリミットがありますよね。
その場合は、もう全額返金しかないのでしょうか。
miz
2
そうですね、、
でもReturn Acceptしておいて、バイヤー側にボールを渡しておくと意外と時間切れでバイヤーが返品発送せずにケースがクローズされることありますよ。
あまり悲観的にならないようにしてくださいね~
mariya
3
miz様 ご返信ありがとうございます!
そうなんですね、なんかケースオープンされて時間切れになったらeBay側がペナルティだぞ!と脅してくるか、バイヤーが怒ってこじれるしかないのかと思ってました。
だから、なんとかしないと。。。と焦ってしまって、英語とイタリア語でメッセージ送りまくりました笑
相変わらず返事がないので、期限前日に「お返事がなければこのまま半額返金にします」と言ったらやっとOK!と返事が返ってきて、おかげさまで無事終了しました。
しかも「商品は壊れてたけど誠実な対応してもらいました」というポジティブフィードバックが入ってました。。。いやいや自分で壊しといてそのコメントはないだろ~と思いましたが、最初から最後までイタリア語だったので言語の壁を超えての意思疎通は難しい!とつくづく感じました。
語学力は皆無で、翻訳ソフト頼みの対応なので毎日が綱渡りでスリリングです笑
何度か返品返金はありましたが、こういうのは初めてで勉強になりました。赤字ですが。