フィードバックが貰えにくい

eBay新参物です。
評価稼ぎとして、購入側で10程のpositive評価を頂き、セラーとしてスタートし数ヵ月経ちました。
かなり安く出品しているため10商品ほど売れてますが、うち、1名の方がpositiveフィードバックを残していただけただけで、その他の方は、フィードバックを残していただけません。

先輩方皆様は、どのようなフィードバックを頂けるよう工夫しているかお伺いしたいです。

セラー側だと、気が変わったなどで返品されるなどは度々あると伺ってますので、
難癖つけられて、ネガティブフィードバックを付けられてしまうと、
評価がまだ10ほどなので、1つの悪い評価が大きく反映され、
今後の売れ行きに響くなと心配になってきました。

予定としましては、とにかく安い物で評価稼ぎをして20あたりまでは
持って行く予定ですが、ここまでバイヤー様が評価を返してくれないとは予想外で、
ここ最近は、出品をためらってしまうようになってしまいました。

サンキューレターや発送完了メッセージは送っています。

アドバイス以外でも、雑談的な内容でもご返信いただけると幸いです。

「いいね!」 1

こんにちは!
日本のヤフオクは評価必須ではありませんが、比較的評価入れてくれますが、
ebayはあまり評価を入れてくれませんよね。各国の文化なんですかね。

自分は1年半くらいebayをやっていて、今確認したら評価入れてくれる割合は35%という状況でした。

ebayは評価を入れる事を要求してはいけないみたいなので、
商品が到着したタイミングで、到着確認メッセージを送るようにしています。
メッセージ内に割引クーポンを付けて、【この後フィードバック入れます】って書いています。

そうする事で、多少なりともフィードバックを付けてくれることが増えた気がします。

少しでも参考になれば嬉しいです。
よろしくお願いします。

「いいね!」 2

とても参考になりました。ありがとうございます!
私は、決済後自動的にフィールドバックがつく設定にしておりました。
なので、私が(自動で)付けた事をバイヤーさんも気がついてない可能性が高いかもしれませんね。
サンキューメール、発送完了メールと今後は、『到着確認メール+これからフィールドバッグ入れますメール』の3種類を送ってみます。

割引クーポンは、これから調べてみますが、
おそらく割引分はセラー負担ですよね。
本当にギリギリ価格で販売していて、(実質赤字かもしれないです。)クーポンつけたら完全なる赤字ですので、もう少し利益がとれるようになったら付けようと思います。

それにしても、メッセージへの返信も10Soldのうち、2名様のみが返信あったのみで、
あの1人メッセージの寂しさったらないですw

「いいね!」 2

はじめまして。ebay歴1年半くらいの者です。
フィードバック最初の頃はなかなかもらえないですよね、、私も10商品販売での評価貰えたのは、その位だったと思います。
フィードバック率でよく聞くのは、フィードバック率は30%くらいみたいです。現在、私のフィードバック率は300品くらい販売していて45%で、それよりは多いですが、販売するカテゴリーにもよるのかなと思ったりします。それと、フィードバックもすぐつけてくれる人もいますが、しばらくたってから思い出したかの様にフィードバックくれる人もいますよ(^^♪
私も、購入者へのフィードバックは購入してもらった時点で相手に自動でポジティブフィードバック残す設定にしてます。
私が、商品発送する時に心掛けてるのは、誰かにプレゼントを贈るように梱包するようにしてます。メッセージカードも手書き風の印刷した物を入れてみたり、楽しみながらやってます!

最初の頃は、薄利での販売で苦しいかもしれませんが、利益は後からついてきます。私も最初の数か月は利益なし、もしくはマイナス。。そんな感じでしたが、今は、利益率も上がってきました(円安効果もありますが。。)

フィードバック最初気になりますが、もし早く20にしたいのなら、安い商品購入で20にするのはどうでしょか?

最初は、色々大変だと思いますが、ebay楽しみながら頑張りましょう!!

「いいね!」 4

@KT34

私はそこまでは行ってなかったです。本業の帰宅後、急いで梱包して夜中にe-logi集荷
翌朝、電車のラッシュと共に荷物も一緒に揉まれながら通勤してます・・・
shippingまでの期間が3営業日と短いので今後は1週間へ伸ばそうかと考えてます。
毎週土曜日発送などとした方が、楽しめそうです(^^♪
SEOに影響するようなので3営業日を選択しただけですので・・・

今の評価数が11、実際は購入10・販売10(合計20)なので、
ネガティブフィードバックがついた時は、1/11で付くのか1/20で付くのか
このあたりはイーベイのセラーポータルに聞いてみようと思います。

あとは値段設定を試しに多少上げて見ようかと思います。
(今は赤字の最安値で出品中ですが、フィードバックが増えないとなると
赤字で販売している意味がないので・・・)

出品はブランド小物中心なのですが、ほぼ、業者さんばかりが購入されていて、
『国内マーケットで販売しているが、〇〇ブランドの空箱持ってないか?』などの
質問がメッセージで届いたりします・・・

先輩方は、並々ならぬ努力と荒波を乗り越え、
数百、数千とフィードバックを残されているのですね。尊敬いたします。

「いいね!」 2

たしかに、数か月たってからフィードバック着く事も多いですね。

業者さんが多いと、フィードバックも付きにくい気がしますね。
ネガティブフィードバックはセラーレベルに影響はないので、
Topratedの基準を満たす(販売数、配送遅延率等を減らす)ようにされるのが、
長い目で見ればSEO向上にもなりますし、
精神衛生上もいいのかもしれませんね。

説明通りの商品を送っているのに、理不尽なネガティブフィードバックをつけられることもあります。
あまり熱くならず冷静に、購入者様としっかりコミュニケーション取って、ebay楽しんでいます。

「いいね!」 3

@monta2022

え!そうなんですね。
イーベイのセラーポータルに伺ったら
今の評価数が11、実際は購入10・販売10(合計20)の場合、
ネガティブフィードバックがついた時は、取引数20ではなく、
評価数の11に影響すると回答がありました。
今はまだ、家の使っていないブランド小物を断捨離程度しか行ってないので、
(国内フリマよりはeBayの方が高値になるので)消費税還付等のレベルに達していないです。

まずは『セラーレベルやTopratedの基準』という基礎から調べ直します!
・発送までの日数はSEOは度外視し、6日~7日に設定(本業の残業の為)
・少し値を上げて、業者さんが購入に至るまでは安くしない
・写真を多く解りやすく載せる
・広告費は0%←安値サーチで買われる為
皆様のように楽しめるようになるまで頑張ります!

『理不尽なネガティブフィードバック』私も国内マーケットで最近うけましたw
中古品は難しいですね・・・
でも国内マーケットではそれなりの評価があるのであまり凹みませんでした。
良い方の方が圧倒的に多いので。
まずは購入20ですね。円安と送料で損失出ますが、皆様のように楽しみたいので頑張ります!

「いいね!」 1

現状でフィードバックは5桁、基本的にフィードバックをもらうための特別な何かは行っていません。
おまけやレターは入れたことがありません。
発送時のメッセージなどもebayの自動のものだけです。

過去の経験ではリピート性が強い商品のほうがフィードバック率は高いです。
そういった商品を定期的に投入していけるセラー、そういった商品の在庫が安定しているセラーが好まれます。
専門性の高いストアもフィードバック率は高い傾向があります。

フィードバックは99%台の後半であれば確認しないバイヤーのほうが多いです。
前半になってくると内容確認するバイヤーが表れだし、97%程度になってくると売り上げに影響が見え始めます。

アカウントヘルスとしてのフィードバックは影響はないことにはなっています。
ただし、ebayの判断の基準として急激な変化というものがあります。
売上が急激に増加したり、フィードバックが急激に悪化するなどした場合、ebayとしてリスクを避けるための対処を行う可能性があります。

フィードバックは活動の記録でもあります。
12ヶ月で1200、6か月で600とあったものが直近の1か月で1000や10など極端な数値であった場合、その変動に警戒をするバイヤーは少なくありません。
これはセラーから見るバイヤーも同様です。
平均的に行くか微増程度、この数値を一定のラインでコントロールしていきます。

ハンドリングタイムはそこそこ程度のレベルでSEOには影響はあります。
しかし、それよりも発送方法と配達予定期間のほうがSEOと売れ行きに影響を及ぼします。
例えば今の時期であればクリスマス前の到着が理想的であり、これを超える場合は敬遠される傾向が強くなります。
また、購入後にクリスマスに間に合わないと知ったバイヤーからのキャンセルも増えてしまいます。
12月20日以降に1day+Overnightの組み合わせで対応が出来るのであれば、それを売りにすることで多くの注文を取ることは可能です。

SEOを考えることよりも、もっと基本的なことを大切にしたほうが良いです。

約束の期日内に確実に発送を行う。
約束の期日内に確実に到着する発送方法を選択する。
出来ない、難しい約束はしない。
メッセージに迅速に対応する。

一つ一つを確実にこなしていけばフィードバックは増えていくものです。
100/500/1000である程度の変化を感じすると思います。
10000を超えてくるとフィードバックの増加での効果はそれほど感じなくなりますが、フィードバック数の持つ信用度で商品が売れていくようになります。
ただし、期待値も上がるので注意は必要です。

日常との兼ね合いでハンドリングタイムを設定することは理解できます。
ただ、フィードバックに書かれることを考える必要があります。
ポジティブフィードバックの中に早い発送と早い到着は大きなプラス効果、遅い発送や発送まで待ったといった内容はマイナスの効果となります。
ハンドリングタイムはセラーの事情で設定されていて、バイヤーはそれに同意をして商品を購入しているはずとセラーは考えがちです。
しかし、特別な事情を除いて遅い発送を喜ぶバイヤーはいません。
待たされている時点でバイヤーは不満を感じています。

「いいね!」 5

@toratora
的確な厳しいご意見大変ありがたいです。
近頃本業も忙しいため、先程、数十点をエンドリスティングしました。

英語での中古販売は私のアカウントではまだまだ厳しかったです。
まず、アカウントを購入で育てる必要がある事、
セラー側で再度再開する際には、最初は違う商品で始めようかと思います。
今はファッション系なので、非常に検品が難しい、個人の見解に差が出やすい商品なので。
その後、今のジャンルに徐々に移行していければなと。

「いいね!」 1