バイヤーにクレカ会社に不正なチャージバックをされてます

香港に10万円くらいの商品を発送したのですが、バイヤーの名前が会社名なのか、明らかな偽名のような感じで、評価も1だけの方でした。

そのバイヤーから先程、支払いの認識がなかったとして、クレカ会社に異議申し立てをされました。

普段、高額商品の場合は必ず署名オプションを付けるようにしているのですが、香港の場合は署名の選択肢がありませんでした。

ebayから9/8までに署名付きの配達証明をアップロードするように言われています。

FedExの配達証明を確認したところ、署名オプションが選択できなかったため、やはり署名はありませんでした。

ebay上の名前が明らかに偽名な感じなので、FedExの受取人の名前は別人です。

署名オプションが選択肢にないのに署名付きの配達証明をアップロードするのは不可能なのですが、署名なしの配達証明ではダメなのでしょうか?

念のためにFedExに連絡しているところなので、まだ署名なしの配達証明はebayにはアップロードしていません。

バイヤーには商品を日本に返送するようにメッセージを送ってみましたが、今のところ返信はありません。

追記です
FedExからの連絡で、香港は署名対応していないので、今回のような場合はebayに対応方法を相談して欲しいとの事でした。

Fedexで香港への発送の場合、署名オプションは利用可能です。
署名オプションを使ってサインをもらうことと、そのサインを取り寄せられるかが別の話となります。
また、署名オプションを使わなかったことと、署名がないことはイコールではありません。
この部分については現地の法律やFedexの地域のポリシーなども関連するので詳細についてはFedexに再確認することをお勧めします。

現状では Payment disputeが開いている状態と考えられますが、提出した証拠を認めるかは決済会社の判断となります。
決済会社は基本的に利用者を保護、返金を認める傾向があります。
どの決済会社を利用したのかは確認ができませんが、その決済会社の基準として配達証明にサインが必要なのであれば返金がおこなわれる可能性は極めて高いです。

決済会社が返金を行った場合、ebayのセラー保護の対象となるかが焦点となります。
ebayのポリシーで$750以上はサイン入りの配達証明が必要とあるので、サインのない配達証明でセラー保護の対象となる可能性は低いです。
過去の実績などから特例で保護が認められる可能性もあります。
現地での状況が考慮される場合もあります。
しかし、今回のケースでは署名オプションが使われていないという事実があるため、セラー保護の対象とされないと考えていた方がよいです。

決済会社が返金を行い、ebayのセラー保護の対象にもならない場合、全額が返金されFVF等の手数料も返金されません。
さらに処理費用として$20が請求されます。
この決定に対して1回のみ判断の見直しを求めるアピールが可能です。
アピールに失敗すると再アピールは出来ません。
そのため、許されている期間内を使い、出来る限り自分を有利にする証拠を集めるようにします。

また、仮に署名対応がない場合や、署名を取り寄せる場合が困難な場合、ebayの回答はとてもシンプルなものになると思われます。

・発送方法を見直す
・問題のある地域への発送を停止する
・ebayのポリシーを守れない場合、取引をキャンセルする

発送前の対処が出来たことでもありますので、非常に厳しい結果になってしまうかもしれません。

「いいね!」 2

いつも詳しく教えて頂き本当に感謝しています。

香港が署名オプションを付けられるという事でしたので、toratoraさんの情報は信用できると思い、追跡番号から履歴を確認してみたところ、FedExの特別取扱セクションに本人の署名が必要であると記載されていたので、署名オプションを付けていたようです。

私も750ドル以上の商品は署名オプションを付けるように気を付けているので、おかしいと思いました:sweat_drops:

ebayからは署名なしの配達証明でもアップロードするようにアドバイスを頂いたので、昨日アップロードしています。

今FedExに署名オプション付けてるのに署名がない事について問い合わせしてみました。

発送代行に配送されていると思うので、署名オプションを付けていたのであれば署名はあると思います。
ただ、事情によりWebからは署名入りの配達証明が出せないのが香港へのFedex配送です。

香港の詐欺だとハッキングしたヨーロッパのアカウントと発送代行を組み合わせることが多いですね。
最終的な受取人は某大国になると思いますが、相当の覚悟がないと防ぐことは困難です。
アジアの別の国で別のパターンでの詐欺も急増しています。
要注意です。

「いいね!」 2

詳しくありがとうございます。

先程、FedExから返信があり、確かに署名は取ってるけど個人情報保護のためオンラインには載ってないとの事でした。

バイヤーから情報公開の同意書を取らないとダメらしいので、念のためにメッセージは送ってみましたが、これまでも返信は一度もないので厳しいです。

10万円以上の商品ですが、チャージバックされて商品も戻らない可能性が高そうですね:sweat_drops:

受取人に情報公開の許可を取るのはFedExで、相手は実際にサインした人物です。
ebayでメッセージを送っている相手は詐欺師であって、住所地の人ではないです。

「いいね!」 2

ありがとうございます。

FedExの担当者は冷めた対応になってきて、雛形などもないのでバイヤーに連絡して下さいと言っています。

ebayにログインしている相手と別人の可能性は確かにそう思います。
一応、受け取った住所は一致しているようですが、なぜかフロントで受け取ったような形跡はあります。
もしかするとホテルか何かなのかもしれません。

多分対応してくれないと思いますが、FedExに現地の本当の受取人と連絡が取れないので、日本に返送できないか相談してみます。

はじめまして。
セラー初心者です。
最初はアメリカだけに絞って出品していました。
つい最近の事ですが、インターナショナルシッピングに変えたばかりです。

10万円以上となると厳しいです。
はじめたばかりで経費ばかりかかって、利益がとれない初心者です。
怖いですね。

香港の登録削除しておきます。
こうした情報は、私のような初心者にはとても参考になります。
良い方向へと向かう事を念じております。
情報公開有難うございます。

ありがとうございます。

せめて商品が返品されればまだ良いんですが、今回はそれも難しいと思ってます。

バイヤーの名前が変だとは思ってましたが、業者っぽい名前の人はたまにいますし、署名があるから大丈夫かなと思ってました。

私も最近になってようやく月に何万円か利益出るようになったところなので、かなり痛いですが、何かのお役に立てて良かったです。

お返事有難うございます。
私はまだ赤字状態です。 :sweat_drops:
ebayは設定が難しいですよね。
設定の段階で諦められる方も多いかと思います。

そして simba2218様のような事が起きたり。。。
以前からそうしたお話は聞いていたので、怖くてアメリカだけにしていました。
でも、それだとなかなか売り上げに繋がらなくて。

一歩あゆみだしたところです。
良いことも、そうでないことも皆様と共有しながら学べたらと思います。
Fedexを通してイーロジを使っています。

送料や梱包方法などまだ不明で苦戦しています。
取り合えず一年継続し自分に出来るかどうか判断したいと考えています。

10万円分の商品が戻らないと言うのは厳しいです。
初心者は、最初は少ない金額の商品からと言うのはそうした事も含めて言われているのかもです。

海外輸出の難しさ日々感じています。
今後も何かありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

「いいね!」 1

住所地がホテルであればホテルのフロント、発送代行や受け取り代行では受付になると考えられます。
FedExは営業担当としっかり話したほうがいいです。

基本的に東アジアの多くの国でFedExは同じ対応になると思います。
ただ、今回のように説明が二転三転したりするため、その情報が正しいか判断が難しいです。
荷物の回収については現地での判断となりますが、正しい住所に配達されていた場合は回収はしないと考えられます。

DHLの場合はサインの公表に許可は必要ないと思われます。
しかし、DHLの直接的な配送エリアではない場合、配達証明やサインを取り寄せることが難しくなります。
住所の入った配達証明も簡単には出ないこともあります。

国際郵便の場合、配達証明は出ますし、国によってはサインを取り寄せることが可能です。
ただし、そのサインを郵便局から出せない場合があります。

香港を拠点とした詐欺は激増していると思われます。
他の国でも詐欺が増えていますが、いろいろとありますので国名の公表は控えさせていただきます。
ebayに具体的な情報は提供していますが、その国のバイヤーすべてが詐欺ではないので対応は難しいのでしょう。

「いいね!」 1

Googleマップで検索してみたら、ホテルという感じではありませんでした。

廃れたビルのような建物でした。

FedExの履歴には、受付/フロントデスクで受け取ったと記載されていました。

FedExとebayどちらも昨日の夕方以降の返信はまだ来てないですが、このまま待つしか今のところはなさそうです。

アジア各地域で今回のようなチャージバック詐欺があるなんて本当にビックリしました。

まさか署名オプション付けてもリスクの高い取引があるとは…。

ただ泣き寝入りして何の対策もないままだと自分だけじゃなく皆んな損してしまうので、できる限りFedExや ebayにも引き続き相談してみようと思います:man_bowing:

FedExとebayから返信がありましたが、解決は難しそうです。

ebayは、今回の件はセラー有利になるよう動いてくれるとの事ですが、クレカ会社に返金になった場合は署名があればセラー保護の対象になる可能性があるとの事でした。

しかし、FedExの主張ではアジアの個人情報保護制度によって署名の公開は行なっておらず、代案もないとの事です。
詐欺に対抗する手段がない事についても、FedExがお手伝いできる事は何もありませんとまで言われました。

バイヤーは当然、返信もなければ返品もしないため、発送除外国に設定するか、怪しいと思ったらアカウントにキズが入っても発送しないようにするしかない気がします。

詐欺師が法に守られる世界があるとは驚きです:sweat_drops:

※追記です
今回の香港に限らず、個人情報保護制度が適用されるのはアジアの全ての国という事です
署名オプション付けても意味ないので、アジアには750ドル以上の商品は発送除外国にするなど対策が必要だと思いました。

ebayやFedExを信用して発送してるのだから、こんな重大な事は事前に情報公開すべき事だと感じます。

高額商品であればある程、回避不可能で被害が大きすぎるし、ebayに慣れてない方は特にお気を付け下さい:man_bowing:

「いいね!」 1

進捗ですが、toratoraさんの言うとおり、ebayはバイヤーが返信しない場合、署名証明書を提供するのは運送会社の義務なので、運送会社に問い合わせて下さいと言ってます。

それでも出す気配なさそうですが。

ここを見ている多くの方がこの問題の本当の怖さというものを理解していないと思います。
$750以上の商品のアジアへの販売を停止するだけですと、深刻な状況に陥る可能性があります。
ただ、すべてが詐欺に巻き込まれるわけでもなく、その判断は個人の裁量によるものとなります。

まず、香港を拠点として使う詐欺師がいて、おそらく大規模な詐欺が行われている。
配達後にカードの不正利用でPayment dispute申請される。

Payment disputeが申請された場合、アカウントにある資金がホールドされます。
その結果としてアカウント内の資金がマイナスになった場合、登録されているクレジットカードに請求が行われます。
クレジットカードでの決済が出来なかった場合、その状態が継続するとアカウントが停止します。
Payment disputeでの決済会社の判断に要する時間は目安としては2~8週間、場合によってはそれ以上の期間です。

ホールドが長期にわたった場合、決済会社の判断前にebayが資金をリリースする場合があります。
その場合でもその後に決済会社が返金を決めると資金は差し引かれます。

過去のPaypal時代に経験したチャージバックは最大で月間200万+100万x2か月連続でした。
保護の判断が出るものもありましたので、同時の保留は最大で220万程度です。
最終的にはすべて保護されましたが、Paypalのセラー保護の限度額に迫るものがありました。
あまり知られていませんがPaypalのセラー保護には限度額があり、これをオーバーするとセラー保護が受けられなくなります。

個人的な見立てとしては香港で主となる詐欺師はランダムで商品を選択しているわけではありません。
何をしているかは推測できますが、悪用の恐れがあるので公表は出来ません。
実際の本人以外の氏名、特定のワード+ビルの名称、ビルの住所の組み合わせが使われることが多いと考えられます。

一方で他のアジアの国(特定の国に集中)では新規のebayアカウント+不正に入手したクレジットカード+発送代行の組み合わせ、その国での特定の地域が指定されることが多いですが、地域の書き方を変えるなどが行われます。
こちらについては特定の商材、高額商品が中心となっています。

こういった詐欺とebayの新規アカウントのサスペンドには密接な関係性があります。
新規アカウントのサスペンドが多い時期には、ebay上での詐欺行為が多発している時期でもありますので注意が必要です。
今回の件の注文時期や1か月ほど前あたりではサスペンドも増えていたのではないかと思われます。

「いいね!」 4

月額でそんなにチャージバック申請くるとは販売してる規模が凄すぎます!

本当の恐ろしさを知った事で、ebayで月に50個も売れてない自分のクレカ枠は十分に余ってるので、むしろ安心しました笑

そんなに売ってる方にアドバイス頂けるなんて凄く勉強になるし、本当に感謝してます:man_bowing:

とりあえず750ドル以上のものはアジアは発送除外にしました。

今後はビルなどの個人宅じゃなさそうな住所を見かけたら気を付けようと思います。

進捗です。

ebayは個人情報保護制度があったとしても、運送会社の責任で署名公開すべきとの見解でしたが、結局情報公開はされないようです。

昨日初めてバイヤーから連絡がありました。

アカウントハッキングされてたとの事で、名前も国も住所も全く違う方でした。
当然、受取人も別人です。

反応的には本当のようなリアクションなのですが、よく名前も国も住所も違う内容でクレカ決済の注文が通り、更には別人が受け取る事ができたなと疑問に思いました。

不明な点が多すぎて、実は詐欺師本人が演じてたり、なりすましのバイトの可能性も考慮し、お互いに損しないために、商品を持ち去った人の署名の公開を手伝って欲しいと話しましたが、それ以降連絡が来てません。
ただ、雰囲気的にはまだ連絡来そうではあります。

10万以上損が出ますが、もっと高額なものじゃなくて良かったと割り切るのが良さそうです。

バイヤーに引き続きメッセージを送ってみましたが、署名公開に協力して欲しいと言って以降、連絡取れなくなりました。

FedExから追加情報があり、バイヤーの住所は偽物で、実際に受取がされた場所は代理店の住所らしいです

これに対し、ebayの回答は取引前に住所変更された形跡があるか調査する事はできないとの事でした
より調査しやすいようにebay内で購入者を報告した方が良いと言われたのですが、特に問題は起きないでしょうか?

おそらく取引後に配達先が変更されたかどうかなら調査できると言ってるので、そのためだとは思います。

そういえばクレカの中には偽名や偽の住所でも作れるタイプのやつがあるのを思い出しました。

私のは本人認証済みですが、さっき確認してみたらチャージバック申請はボタン1つで簡単にできそうな感じでした。

署名が取れないのを分かって、組み合わせてやってるなら、かなり面倒ですが、念のためにebayの指示どおりバイヤーを報告したので、これについても相談してみようと思います。