バイヤーにクレカ会社に不正なチャージバックをされてます

出せない情報が多いので詳細についてはかけないのですが、Payment disputeの結果に対して正しい情報を提供できればセラー保護を受けられる可能性が高くなります。
simba2218さんの場合は一つの基準をクリアしているので、発送時におけるすべてをどのように正式な書類にまとめることが出来るか?
そこがポイントとなります。

ただし、これをやれば確実というものではなく、ケースバイケースで判断されることと、一般的に公表されていない情報も含まれるため詳細についてはお伝えすることが出来ません。
感覚としては現状でPayment disputeでは1:9程度の割合で返金、その後のアピールで6:4程度の確率でセラー保護、情報をそろえて8:2程度でセラー保護と考えています。

また、このバイヤーに対して協力を求めて必要な対応を伝えることは悪手です。
おそらくアカウントは不正利用されているか、不正を働くために作成されたアカウントです。
コンタクトが取れたのであれば、詐欺師が回答をしている可能性が非常に高くなります。
つまり、詐欺師に香港ではサインの取り寄せが出来ないという情報を与えてしまっていることとなります。
アカウントが動く状態であれば、別のクレジットカードを利用して詐欺を繰り返す可能性があります。
それを止めるためにebayのカスタマーサポートは、正式な報告を専門部署に報告するように促しています。
カスタマサポートにはバイヤーのアカウントに対して何かしらの制限をかけるような権限はありません。

問題の報告があった場合、専門部署がバイヤーを調査します。
その結果として問題があると判断した場合、バイヤーのアカウントを停止します。
バイヤーのアカウントが停止した時点で、バイヤーはバイヤー保護の権利を失います。
Payment disputeでは決済会社はその事実について考慮しませんが、ebayでの未着ケースなどではebayはその事実を考慮します。
また、その時点でバイヤーが他のセラーにメッセージなどを送っていた場合、ebayからセラーに対して注意を促すメッセージが送信される場合もあります。

「いいね!」 1

ありがとうございます!

確かにあまり良い手ではないかもしれません。

どのみち勝率がかなり低く、同様に多くのセラーがこのような詐欺に悩み、ebayの保険でカバーされている状況なんですよね。

詐欺師が住所を香港に設定している時点で、ほぼ理解して意図的にやってると思いますし、結果は大して変わらないと思います。

全損したらした時で、今後騙されないような設定や、反撃の糸口を何か見つけたいです。

それから、この詐欺師が保護される現状に、ebayや運送会社に声を上げないと何も変わらないと思うので、やるだけやって後悔のないようにしたいと思います。

現状セラーがほぼ勝てないなら、この詐欺のロジックをぶち壊して2度と同じ手を使えなくしてやりたいです笑

「いいね!」 1

最新の情報は、ある意味ではちょっとショックでした。
アジアだけではなく、オセアニアでもFedexはサインの所得に受取人の許可が必要なようです。

「いいね!」 2

それは酷いですね

ebayと話して見ましたが、代理受取の場合でも、実際に受け取った人の署名が必要との事だったので、またふり出しに戻りました:sweat_smile:

ただ、転送と不正チャージバックの組み合わせの場合は、住所の部分に個人名や識別番号が割り振られているのが分かったので、今回と似たようなケースだと発送前に回避できそうです

識別番号がない場合は対処しようがないですが、ebay上の住所とクレカ情報の住所が違ってもセラーが確認する事はできないですし、別人の住所でチャージバックが認められるのもおかしい話しですね

おそらくは住所に個人名もしくは実際の受取人がいる都市の名称、その都市の郵便番号が入っていると考えられます。

チャージバックについては考え方を変える必要があります。
これは不正利用された本来のクレジットカードの保護になります。

例えば自分の所有しているクレジットカードのデータが誰かに使われたとします。
それが発覚すればクレジットカード会社に不正利用を伝えます。
これがチャージバックにあたり、クレジットカード会社はカードの所有者を保護します。
決済が取り消されることで保護されるのですが、販売者側が損失を受けることとなります。
この損失に対してカバーをするのがセラー保護で、それを適用するかがebayの判断です。
その適用にあたりサインを求められています。

名義違いでも注文も発送も可能です。
自分で注文して家族や友人に商品を送れることと同様です。
ただ、あまりにも怪しい場合はカードが停止したり、持ち主に連絡が行きます。
ここで持ち主が気がついても、損失は販売者にまわります。

「いいね!」 2

ありがとうございます!

ebayに代理受取の場合、ログインしているバイヤーと受取人が別人になるため、セラーが受取人と連絡を取る事は不可能に近いので、署名を取得する事もほぼ不可能だと説明し、バイヤーが別人の住所を使用するのはポリシーに反しないか確認しましたが、特に問題ないとの回答でした。

連絡を取り合って取引キャンセルする事は可能との事です。

多分セラー都合キャンセルになる気はします。

ネガティヴ付く可能性はあるけど、私は住所がおかしかったらキャンセルの方向で考えようかと思ってます。

「いいね!」 1

私自身も時折、送り先住所の名前とバイヤーの名前が違うケースに遭います。
幸い、事故にあったことはありませんが、今回のケースをみるに、非常に大きな問題を抱えているような気がします。
いざというときにセラー保護が出来ない状況にも関わらず、違う受取人を認めるシステムというものが存在するリスク。以前、違うスレでも記載したことがあるのですが、このような詐欺が出来る現状にも関わらず、「100万円以上の商品をどんどん販売しましょう」とebayがキャンペーンをするのはどうなのかな?と思った事があります。ebayを責めるつもりは勿論ございませんが、今回のようなケースへの対抗措置というものを考えていただかないと、高額商品の販売はとても出来ないですよね。※対抗措置が出来るまで、このような詐欺行為は減少するどころが、どんどん増えていきそうな気がします。
toratoraさんの予想どおりであれば、今後のebayでの高額商品の販売に関しては、最近日本でも話題になることがあるような「組織ぐるみの詐欺グループ」の餌食にされるだけだと思います。

「いいね!」 1

今回の出来事があって以降、毎日ebayに連絡して色々と意見を話してますが、ebay外でのチャージバックの話は分かりませんみたいな対応です。

FedExの立場的に、アジアの個人情報保護制度があるので公開できないというのも、法律がそうなら仕方ないと思うので、今までのやり取りを考えると、ebayに対応を考えてもらわないといけないと感じています。

現状、セラーが証拠を取得できないので、セラー保護以外の方法で何とか自衛していくしかないと思います。

「いいね!」 1

念のためにFedExに問い合わせしたのですが、受取人が業者であっても、個人情報保護の対象のため署名は公開されないそうです

「いいね!」 1

ebayにシステム上セラーが転送業者と連絡を取る手段がないのはビジネスとして欠陥があるんじゃないかと何度か連絡を入れました

それについては改善されてないと思いますが、さっき住所がおかしいバイヤーから高額商品を購入されたので、ヤバいと思って住所を検索したら、やはり国も違って正確な所在地ではありませんでした

セラー都合でキャンセルするしかないかと思いましたが、バイヤーの住所に問題がある事を理由にキャンセルができるようになってたので、それを選択してキャンセルしました

今後も転送業者を使われそうな場合は、これを理由にキャンセルしようと思います

転送業者を使うこと自体はポリシー違反ではありません。
キャンセルするのであればebayに確認してからのキャンセルをお勧めします。
ディフェクトを避けるためのキャンセルと判断された場合、アカウントが削除されます。
これは実例があることなので非常に危険です。

「いいね!」 1

ありがとうございます!

香港の件はまだ未解決なので、色々ebayと話しをしているのですが、確かにバイヤーが転送業者を利用する事はポリシー違反にならないと言ってました。

ただ、こういう場合はバイヤーに連絡してからキャンセルする事は可能とも言ってました。

バイヤーが転送業者を使う事がポリシー違反じゃないのだから、セラーが転送業者と連絡を取る手段がないという事は、荷物の受取人である転送業者の署名を取得不可能に近いので、セラーが詐欺に対抗する手段がありません。
この状況で、住所の違和感に気付いてもセラーは発送する義務があるのに、セラー保護が働かない地域に発送する場合の解決策を提供して欲しいとebayに話してます。

ebayの答えは、あなたの求める答えになってない事は理解をしていますが、750ドル以上の場合は署名が必要で運送会社に相談して下さいと言ってます。

それが不可能だからシステム的に詐欺に対抗できるように対応して欲しいとebayにお願いしています。

ただ転送業者を使ってるだけの場合は、アカウントの作成時期や評価を見ながら、発送するかどうか考えます!

公式的にはバイヤーに連絡をしてバイヤーの許可を得てからキャンセルなら可能となります。
キャンセルはあくまでも双方の合意が必要です。
バイヤーに連絡をしても反応がない場合、再びebayに連絡をして相談をします。
必ずそのやり取りを記録して残すことです。

また、バイヤーが発送を要求してきた場合、原則としてキャンセルはポリシー違反となります。
その場合は別の方法が必要となります。

「いいね!」 2

分かりました!

今回の件は、国が違うだけでなく、所在地が具体的な場所どころか、ただの道端だったので、どう考えてもおかしいと思いました。

次回からバイヤーの返信履歴を残すように気を付けます:man_bowing:

ebay上で返金をしていてもPayment disputeが申請される場合があります。
これはebayで返金をしても、実際に購入者に返金されるのは即時ではないからです。

例えば$1000の注文があり、この取引をキャンセルしたとします。
この場合、Available fundsから$1000(実際にはFVFなどがあるので違う金額)が差し引かれます。
Processingには$1000が加算されています。
後日にProcessingからAvailable fundsに資金が移動するため通常は問題はありません。

しかし、キャンセル時には決済会社には返金が反映されていません。
この時、カードの不正利用に気が付いたカードの持ち主がチャージバックを申請すると、再びAvailable fundsから$1000が差し引かれてしまいます。
すでに返金が完了しているため$1000は最終的に戻りますが、クレジットカード会社が判断をするまで$1000は差し押さえられたままとなります。

ebayセラーとして注意しなければいけないのは、ebayのアカウントヘルスについてもです。
ebayの基準を下回っている場合、セラー保護で守られないケースが出てきます。
不正使用系でのPayment disputeでは決済会社は基本的にユーザー保護を行います。
この時にebayの基準を下回っていた場合、ebayは補償をしない可能性があります。

こういった状況からPayment disputeで多額の資金が抑えられている場合、セラーはクレームに対してだけではなく、心理的にも非常に柔い立場となってしまいます。
再びの怪しい注文というところで、すでに狙われているとも考えられます。
個人的には今のPayment disputeがはっきりとするまでは、発送除外国に入れて距離を取ることを検討する価値が十分にあるかと思われます。

「いいね!」 1

私もこんな短期間で住所がおかしい注文が入るという事は、同じ詐欺グループに狙われてるんじゃないかと思ってました

アカウントはずっと有在庫でやってて、追跡も梱包もちゃんとやって即日発送してるので、ネガティヴも一度ももらった事ないです

今回のは完全にただの道路だったので、ここの過去トピを見たら、ebayと違う住所に転送されたら追加送料取られる上に、商品が届いてても未着が成立するような話を見かけたので、急いでキャンセルしました

その後、特に問題は起きてません

FedExの話しでは、中国だけでなくアジアの全ての国は署名を取得できないと考えて良いとの事だったので、750ドル以上の商品はアジアは発送除外に設定はしてあります

多少は公庫融資も受けてますし、クレカの枠はビジネスカードを使ってて数百万は空いてるので、少し資金拘束されるくらいなら、とりあえずは耐えられると思います:man_bowing:

さっきまた以前の香港の詐欺の件と全く同じビル宛てで商品を購入されました。

既に香港は750ドル以上は発送除外にしてますが、750ドル未満でしたが同じビルだったので、何らかの詐欺を仕掛けてくるのはほぼ間違いないでしょうし、転送業者には送らないと連絡したら、向こうからキャンセルしてくれました。

750ドル未満でも何か詐欺の手段があるという事だと思うので、香港自体発送除外にしました。

おそらくですがこの詐欺について少し勘違いをしていると思われます。
これは$750以上サイン必須とアジアへFedexで発送した場合にサインの取り寄せが出来ないことを悪用した詐欺ではありません。
サインの取り寄せが出来ないことは結果としてそうなっているだけであり、金額には無関係で詐欺の被害にあいます。

そもそもとして現時点で詐欺、もしくは不正行為は既に発生しています。
これがだれに対してかと言えばクレジットカードの持ち主です。
不正行為で入手したクレジットカードを詐欺師が利用しているため、商品を発送しないとセラーが答えた場合、そこで時間がかかるとクレジットカードの持ち主に請求がおこなわれます。
その時点でクレジットカードの持ち主はクレジットカード会社に報告、チャージバックとなります。
不正で入手したクレジットカードが使えなくなるので、詐欺師は早い段階でキャンセルを選択します。

発送除外国に入れておくことが安全ですね。
他の国だと台湾も詐欺に使われているので除外指定を検討した方がいいです。

「いいね!」 4

ありがとうございます。

金額関係なくチャージバックされるリスクがあるんですね。

確実に詐欺師に狙われてるので、台湾も除外するか検討してみます:man_bowing:

有益な情報をありがとうございます。
台湾、香港は除外したいと思います。