日本郵便についても、現時点では米国宛ての発送が出来ないので、どのような対策をとってくるのかも注視したいですね。
運送会社によって関税15%か一律80ドルという話もニュースになってたので、そこも気になってます。
ebayが関税徴収するか、バイヤーが購入する時にクーリエアカウントナンバー必須にしてセラーに振替されないように対策してくれれば良いのに。
関税15%じゃなくて既存の関税率に15%上乗せという話も気になっていて、利益出ると思ってDDPで発送したら実は大赤字だったなんて事が起きないか心配なんですよね。
ジェトロで検索しても見方が合ってるか分からないし。
トランプ関税が違法判決のニュースも出てますが、まだ裁判が続くそうですね。
無理して売るより売上下がって関税関連の融資受けて、あとからトランプ関税なかったことになるとベストなんですが…。
この混乱の状況下でも売れてるものも気になるし。